Nevosoft社が提供するPCシミュレーションゲーム「チャーム・ファーム」を9ヶ国語へローカライズした事例をご紹介します。
・月に1~2回ほどゲームのアップデートが発生するため、追加コンテンツも素早く翻訳し、多言語版のリリースを同時に行えるようにしたい。
・不思議な生き物のキャラクターたちがメインなので、そうしたゲームの"不思議な世界観"を損ねないような翻訳コンテンツが必要。
・魔法や店のアイテム、建物など100以上の名前が出てくるため、ゲームの途中で同じアイテムなのに名前が変わるといったような事態を避け、統一感のある翻訳にしたい。
解決策
・頻出単語やゲーム独自の用語など1,000以上の単語を掲載した用語集をローカライズツール上で作成。特にゲームの世界観作りに欠かせないキャラクター名は、綿密なやりとりをした上で、用語集に掲載。
・翻訳を依頼する際には、翻訳テキストの文脈に関する簡単なコメントと訳語の最大文字数を追加してもらうという、独自のローカライズルールの作成と実施。
結果
・用語集の活用により、新たなコンテンツが追加されても、同じ訳語を当てはめることでゲームの世界観を崩さずに、統一感のある訳語に仕上げた。
・翻訳依頼の際に、最大文字数を指定することで、翻訳者はゲームのインターフェイスにおさまる形での訳語を提供。また文脈情報を翻訳者に提供することで、より質の高いアウトプットが可能に。結果的に、プロセスにより誤訳や修正にかける時間を最小限に抑え、スピーディーな翻訳コンテンツ提供につながった。
ゲーム名
チャームファーム
クライアント名
Nevosoft
Webサイト
http://company.nevosoft.ru/
ゲームのローカライズ・翻訳のご相談はこちらから。どの言語に翻訳すべき?進出するならどのマーケットがいい?といったご相談も承っています。